文字の大きさの設定
文字に大きさを設定する前に、「TinyMCE advanced」というプラグインをWordPressにインストールする必要があります。
管理画面にログインして、メニューバーから「プラグイン」→「新規追加」をクリックします。

画面右上の検索フォームに「TinyMCE Advanced」と入力しクリックします。

「今すぐインストール」をクリックし、インストールします。

「プラグインを有効化」をクリックして、インストールした「TinyMCE Advanced」を有効化します。

エディタ画面に戻ります。
以下の説明は、ビジュアルエディタでの説明になりますので、「ビジュアル」が選択されていることをご確認下さい。

大きさを変更したい文字をマウスでドラッグして選択してください。

文字が選択されている状態で、エディタの上にある「フォントサイズ」をクリックします。
数値のリストが表示されますので、いずれかを選択してクリックしてください。

これで選択した文字サイズが反映されます。
さらに、プラグイン「TinyMCE advanced」ではエディタのツールバーを自由にカスタマイズできます。
管理画面から「プラグイン」→「インストール済みプラグイン」をクリックし、「tinyMCE Advanced」→「Settings」をクリックし設定画面を開きます。

設定画面で、青枠から赤枠へツールをドラッグアンドドロップするとツールバーに配置できます。
設定を変更したら、「Save Changes」をクリックすると保存できます。



